最近の投稿
- 菊陽教室☆移転しました 2019年12月3日
- 佐賀北教室 4周年おめでとう!!\(^o^)/ 2019年11月25日
- すてっぷ日記(仮) #2 ③ ④<終> 2019年11月20日
- スクラッチコースも受講できます♪ 2019年11月14日




受講の目安8歳~ *8歳未満のお子様の受講も可能です。お気軽にお問合せください。
特長1 ブロックをさしこむだけのカンタン組み立て
どの方向にも自由につなぐことができる「アーテックブロック」や各種モーター・センサーブロックで小さな子どもでもカンタンにロボットの組み立てができる。

特長2 パソコンが初めてでもかんたん!子ども向けプログラミングソフト
- MITメディアラボが開発したビジュアルプログラミング環境『Scratch』をオリジナルカスタマイズした専用ソフト
- プログラミングの構文が「ブロック」で視覚化されており、マウス操作でプログラムが作成できる
- 「テストモード」でロボットの動きを確認しながらプログラミングできる


自考力キッズは3種類のカリキュラムで6つの力が身につきます!
対象年齢 6~8歳
毎月、パズルとロボットとプログラミングの3種類のカリキュラムに取り組む2年間のコースです。
それぞれバラエティに富んだ内容のてきすとが用意されいるので子どもたちのヤル気を引き出し、飽きることなく続けられます。


図形・空間認識力 集中力
かたちあわせパズルや立体パズルなど、ルールは簡単だけどなかなか解けない問題にブロックを使って取り組むことで、図形や立体をイメージする力をトレーニングします。


創造力 表現力
ブロックだけでなく、モーターやギアなどを組み合わせることでさまざまなロボットの動きや仕組みを学び、自分だけのオリジナルロボット作成を行います。


理論的思考力 問題解決力
初めてパソコンを触れるお子様にもわかりやすいプログラミング学習ソフトを使い、自動車を走らせたりLEDを光らせるプログラムを基礎から学べます。

カルチャーレストラン
カルチャーレストランの講座は、色々な世代の方々が楽しみながら学んでいただけるものを揃えました。 パソコン学習用のコンテンツをはじめ、脳トレ、趣味、資格、大人塾など2500時間以上のレッスンができる学習メニューを用意しています。
- パソコン講座(ワード、エクセル、インターネット、簡単タブレットなど)
- 趣味(写真・ムービー、ものづくり)
- 脳トレ
- 大人塾
- 資格・検定
「私が作る自分史」
ご家族や大切な方へ感謝の気持ちを伝える贈り物、家族史として
ご希望の方は製本にして冊子として保存できますよ